専業主夫 にわとり夫のまいにち

PCverから「とり夫きょうの料理」が見れます

MENU

言葉の遅い息子の話⑦@2歳半支援枠問題

f:id:niwatorio:20181124101410j:image

 

で、

その数日後、

僕はいそいそとその幼稚園(A園)に見学に行きました。

 

文教地区にある私立幼稚園には珍しく、受験などはなく完全先着制で入園できると。

芸術に重きを置いていて、芸術を通して幼児教育をおこなっている。

新しくはないけれど、きれいな園で子どもたちも楽しそうにしている様子でした。

 

そしてそこでも、うちの子の入園には支援の申請が前提だ、ということ

そして、そのメリットを色々聞かせてもらえました。

 

個人的には、申請をすれば並ばずに入れて、

しかも特別に先生も増員してもらえるなんて

おいしい話だなぁと、ふんわり思っていました、僕は。

 

ただし、違いました。馬車妻は。

 

支援のメリットを加えて、園見学の感想を嬉々と報告したところ、

 

そんな園行かなくて良い。」

 

は?

「だから、そんな園に息子入れたくない。お断りします!」

 

は??

なになに?今の僕の渾身の報告聞いてたの?この人。

機嫌が悪いだけ??

頭悪いの?いや、絶対悪くないし…

 

「私は、そんな所に貴族を入れたくない。

なぜなら、

理由①現状で「特別」というレッテルを園から一方的に貼られるのが解せない。

なぜなら、たとえ発達に遅れがあったとしても、それは、医療者にすら確定診断できない経過観察程度であるのに、

しかもこちらも望んでいるわけではないのに

それを強引に、特別枠でないと入園させないという、園の強硬なスタンスに『悪意すら感じる』

 

理由②「特別枠」ではいると、いつまでたっても「特別な子」という理由で、必要以上に

手をかけられすぎたり過保護にされたり

常に特別扱いされる可能性を感じる。

 

以上です。

 

だから、悪いけれど別の園にも行ってきてくれる?

 

は、はぁ…かしこまりましたお嬢様。

 

 

僕は知っている。

 

馬車妻が、箇条書きでモノを言うときは、

相手を本気で論破して、さらにそれでは飽き足らず、

ボッコボコに叩き潰そうとしているときだ。

 

やばい、これは、かなり怒っている。

 

ここで、省エネ入園案、終了のお知らせ…

 

と、僕は悟った。

僕の説明の仕方が悪かったんだろうか…

 

「そんな園、貴族には向いてない。願い下げだよ」

そっぽを向きながら、馬車妻はダメ押しでつぶやきました。

 

 

 

 

参加しています。 とり夫を応援してくださいΣΘ)β
にほんブログ村 主夫
にほんブログ村 家族ブログ 主夫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 専業主夫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村